地域福祉活動計画
「地域住民が互いに思いやり、支え合い、誰もが安心していきいきと暮らせる共生のまちづくり」を基本理念とする「第4期みよし市地域福祉活動計画」を策定しました。
この計画は、令和3年度から令和8年度の6年間を計画期間とし、地域住民が地域福祉に取り組む際の活動指針となるものです。
◾️第4期みよし市地域福祉活動計画(本編)
◾️第4期みよし市地域福祉活動計画(概要版)
ボランティアセンター
「ボランティアについて」「ボランティア登録」「ボランティア保険」「ボランティア団体」「災害ボランティアセンターの設置・運営」「福祉教育」などはボランティアセンターのページをご覧ください。
車いす・歩行器の貸出
身体障がい者(児)等の方に、車いす・歩行器を貸出して日常生活の便宜を図ります。
◾️対象者
・みよし市在住・在勤・在学の方で下記に掲げる方
・身体障がい者(児)
・高齢者で介護を要する方
・疾病やケガ等で短期的に必要な方
◾️内容:車いす・歩行器の貸出
◾️費用:無料
◾️様式ダウンロード
申請書のダウンロードページをご利用ください。
福祉備品の貸出
地域福祉の推進のため、地域の行事やイベント等で福祉備品が必要なときに福祉備品を貸出する事業を行っています。(ポップコーン機、綿菓子機、かき氷機等)
◾️貸出対象事業
市内の福祉の推進を目的とする営利目的ではない事業
◾️対象者及び団体
・市内在住者及び市内在勤者
・市内の福祉充実を目的とする行事
・本会の会員である事業所
◾️内容
ポップコーン機、綿菓子機、かき氷機等の貸出
◾️費用
無料
◾️その他
会議や研修等でご活用いただける福祉DVDの貸し出しも行っています。
◾️様式ダウンロード
申請書のダウンロードページをご利用ください。
福祉車両の貸出
身体障がい者(児)及び虚弱老人等の方に、福祉車両を貸出して日常生活の便宜を図ります。
◾️対象者
・みよし市在住・在勤・在学の方で下記に掲げる方
・身体に障がいがあり、車いす等での移動が必要な方
・下肢の疾病等により、車いす等での移動が必要な方
◾️運転者
・対象者の親族等で普通運転免許証の提示ができ、運転ができる方
・みよし市ボランティアセンターに運転ボランティア登録をしている方
◾️内容
福祉車両を貸出 ※車両はトヨタラクティスです。
◾️費用
無料(一部自己負担あり)
◾️貸出期間
2日以内(2回/月限度)
◾️様式ダウンロード
申請書のダウンロードページをご利用ください。
◾️チラシ
ちらしで詳細を確認できます。
MIYOSHI 福祉まつり
多年にわたり、社会福祉の推進に貢献された方々に感謝の意を表すとともに、地域共生社会の実現に向けた福祉の啓発を通して、みよし市の社会福祉の発展に資することを目的として年1回開催しています。
地域見守り活動事業「みまもっ手」
見守り事業とは、地域の中で困りごとのある方や支援の必要な家庭など(社会的弱者)を地域のみなさんで見守り気がかりなことを感じたら、相談機関に連絡して、地域で暮らす市民の支え合い活動のことをいいます。
日常生活や仕事の中で、地域のみさなんの支え合いが作られています。特別な決まりごとなどはありません。まずは、あいさつや気軽な声かけなどから「顔見知り」になりましょう。
◾️対象者
市内で暮らしている方
◾️費用
無料
◾️日時
必要に応じて随時
◾️協力事業所
・有限会社出原新聞店
・株式会社長谷川新聞店
・有限会社加藤新聞店
・読売新聞三好専売所
・朝日新聞サービスアンカーASAみよし
・愛知中央ヤクルト販売株式会社
・明治乳業三好高岡配送センター
・三好郵便局
・明治安田生命保険相互会社刈谷支社刈谷営業部
・有限会社やっこ寿司三好
・有限会社デイリー
・第一生命保険株式会社豊田支社
・トヨタ生活協同組合
・ヤマト運輸株式会社
・株式会社山信商店
・株式会社出雲殿互助会
・MYCみよし柿カレー
・株式会社ショクブン
・生活クラブ生活協同組合
・宅配クック1・2・3みよし東郷店
地域福祉活動助成金事業
みよし市社会福祉協議会では、市民の地域福祉活動を解決するボランティア・市民活動団体が市民と連携及び協力し、主体的及び自主的に地域福祉活動に取り組む公益活動を支援することを目的に地域福祉活動助成事業を行っています。
■対象となる団体
法人格を持たない任意団体又は特定非営利活動法人
■助成対象
みよし市民と連携及び協力し、地域住民が主体となって実施する支え合い・助け合いなど地域福祉の視点が盛り込められた活動
ただし、政治や宗教等と連動する事業など助成対象とならない事業があります。
■助成金額
(1)申請初年度 1団体 150,000円以内
(2)継続申請 1団体 100,000円以内(2年目以降(継続申請は4年を限度とします))