#OKA学LABOプロジェクト

ボランティアさん活動紹介R6.vol6

こんにちは ボランティアセンターです🤗

毎年、秋に名古屋刑務所で刑務所や少年院などの矯正施設の取り組みや役割を紹介し、地域の皆さんに理解を深めてもらうことを目的に「東海北陸・みよし矯正展」が行われました。

その矯正展に更生保護の心を広めることを目的に「みよし市更生保護女性会」さんが今年も参加されました。

👆みよし市の活動から県内の更生保護活動も紹介されました

今回の矯正展では、「活動紹介パネル」「啓発グッズ」「和紙ちぎり絵体験」を通して参加者の皆さんに日頃の活動を紹介しました。

👆👇参加者が熱心に「和紙ちぎり絵」を作成される様子

 

 

 

👇参加者の作品

 

 

 

 

 

みよし市更生保護女性会」さんは、名古屋刑務所・大徳塾への支援、矯正展への参加、市民活動センターの子育て支援等を行ってみえます。

更生保護活動を地域の皆さんに広めるために日頃から手間と時間をかけ、心込めて『ひとりじゃない みんながいるよ』と、メッセージをのせて啓発グッズを手作りしてみえます。

会では、常時会員を募集しています。皆さん、更生保護の心を広め、時代を担う青少年の健全な育成に努めるとともに、関係団体と協力しつつ、社会復帰を目指す人たちへの更生の支援を行いませんか。

👈啓発グッズ「ハートのにおい袋」「チャーム」、新入学児童のための「わらべの鈴」

【会員募集中】

🔳募集内容

ボランティアのお気持ちのある成人女性の方

🔳その他

活動の見学等ご希望の方は、ボランティアセンターにお問い合わせください。

 

★登録ボランティアさんへのご依頼、ボランティア活動に興味関心のある方は、ボランティアセンターへご相談ください。

また、地域課題を解決するため取り組んでほしい講座などのご意見を募集しています。
電話 0561-34-1588 又は メール volunteer@miyoshi-shakyo.jp へお願いします。

ご寄附ありがとうございます

11月1日から11月30日までのご寄付を紹介させていただきます。

本会は「地域住民が主体となってともにつながる豊かな地域社会づくり」の実現を目指し、地域福祉を推進するための貴重な財源として、皆さまから寄せられたご寄付を有効に使わせていただいております。 (さらに…)

ボランティアさん活動紹介R6.vol5

こんにちは ボランティアセンターです🤗

秋空の中、「健康体操友の会」さんが春秋と開催する交流会が行われました。

交流会の会場である保田ヶ池公園の池周回コースを清掃しながらウォーキングをされました。

池周回コースで森の周辺になると落ち葉が多く、落ち葉で足を滑らせ転倒てしまう危険性がありす。そのためコースの清掃されました。

👈交流会での体操の様子


👆清掃活動の様子

「健康体操友の会」さんは、みよし市立福祉センターを会場に健康づくり、地域の通いの場、地域の見守りの場、交流の場として現在は、70代、80代の方を中心に週1回集まり活動をされています。

👆定期活動の様子

しばらく通いが無いと仲間同士で連絡を取り合い安否を確認する関係づくりができるののもこの会の魅力。会員同士で「お互いに高齢者世帯、独り暮らし、日中独居…」家に閉じ困らず、外出し、人と関わることが健康につながると話される会員の皆さん。

会では常時会員を募集していますが、代表の相羽さんは「同じ年代の方が1時間半体操ができているなら自分もできなくては…」と、頑張られる見学者の方、新会員の方がみえる。同じ年代でも体の状態、若いころから運動してきた人と、していない人ではできることに差がある。「自分のペースで、無理をせずに少しずつ、身体を動かしてほしい、それがケガの防止と健康づくりの基本では」と語られました。

【健康体操友の会】

🔳活動場所:みよし市立福祉センター 大ホール

🔳活動日時:毎週金曜日 10:00~11:30

🔳その他:見学希望の方は直接会場にお越しください。

(体験される方は動きやすい服装と上履き、水分補給用の飲み物をご持参ください)

 

★登録ボランティアさんへのご依頼、ボランティア活動に興味関心のある方は、ボランティアセンターへご相談ください。

また、地域課題を解決するため取り組んでほしい講座などのご意見を募集しています。
電話 0561-34-1588 又は メール volunteer@miyoshi-shakyo.jp へお願いします。

ボランティアさん活動紹介R6.vol4

こんにちは ボランティアセンターです🤗

秋空の中、市内のいたるところでイベントが開催される中、定期的なボランティア活動を続ける

「学生団体いいじゃん」さんが主催する「なんでもいいよの会」の活動を見学させてもらいました。

「学生団体いいじゃん」さんは、愛知教育大学の学生を中心にみよし市内に住む子どもたちにちょっと一息ついて、のんびりできる居場所をつくるという目的で運営してみえます。👆会場:原田車両設計㈱内にある建物の2階をを借りて定期開催

👆部屋に入ると窓際にたくさんのボードゲームが並ぶ。

ボードゲームの正規のルールどおりゲームするのだけはなく、参加する子どもたちと学生ボランティアが一緒になって、思い思いのルールを作り上げ、新たなゲームを生み出していました。

 

 

 

 

 

自分のしたいことで、遊ぶ。子どもたちが学校の授業で使ったものをさらに地域のみんなと楽しみたいと「空気鉄砲」を持参したこともあるそうです。

この会では遊ぶのも、宿題をするのも、おしゃべりするのも、何にもしないでゴロゴロ過ごすのも子どもたちの自由。

長期休みは、宿題を持ってくる子どもも増えるため、8月は「宿題の会」「工作教室」を企画されたそうです。                   

代表の別所さんは、大学生だけで会を運営することで「学校の先生でも、親でも大人でもない年齢が近い年上のお兄さん、お姉さん」であり、地域の子どもたちにとって身近な存在になれるのも学生ボランティアの強み。

また、今年度大学を卒業する同級生4人で立ち上げた「なんでもいいよの会」を地域の子どもたちが「安心して、次も来たい、次も通える、楽しく通える、自分を受け入れてくれる」そんな居場所をつくり続けられるように後輩ボランティアたちに、思いを引き継いでいきたいと抱負を語られました。

【なんでもいいよの会 定期活動】

🔳日時:毎月 第2・4日曜日 10:00~16:00

🔳会場:原田車両設計㈱内にある建物の2階

★👇「なんでもいいよの会」へのお問い合わせ・インスタグラム等の情報はこちら

「なんでもいいよの会」の紹介・参加申し込み方法のお知らせチラシ

 

★登録ボランティアさんへのご依頼、ボランティア活動に興味関心のある方は、ボランティアセンターへご相談ください。

また、地域課題を解決するため取り組んでほしい講座などのご意見を募集しています。
電話 0561-34-1588 又は メール volunteer@miyoshi-shakyo.jp へお願いします。

ボランティアさん活動紹介R6.vol3

こんにちは ボランティアセンターです🤗

10月27日(日)カネヨシプレイスオータムフェスタで、ボランティアセンター登録団体等の

「ボーイスカウトみよし第1団」「ボーイスカウトみよし第2団」「個人ボランティアのみなさんがボランティア活動に参加されました。

「ボーイスカウトみよし第1団」「ボーイスカウトみよし第2団」は、青少年に健全な育成活動を提供し自発性・健康を築き、社会に奉仕できる能力と人生に役立つ技能を体得し、その実践を通じて良き社会人になることを目的に活動されています。

市内のボランティア活動(地域イベントスタッフ・募金活動・環境保護の活動など)に積極的に参加され今回も、団員6年生から中学生、保護者とリーダーの皆さんで模擬店等のスタッフをお手伝いいただきました。

中学生団員さんは模擬店に参加される子どもたちの視線に立ち、小さな子には背を屈め、目と目を合わせ丁寧に対応し、小学生団員さんは参加者の負担を減らすために投げたボールを積極的に集めている姿が印象的でした。

 

👆「ボーイスカウトみよし第2団」さん

👆「ボーイスカウトみよし第1団」さん

👆「ボーイスカウトみよし第1団」さん

👆「ボーイスカウトみよし第1団」さん

中学生の個人ボランティアさんは、子どもの支援がしたい活動へ参加。会場では笑顔で模擬店に参加される子どもたちに丁寧にルールを説明していました。子どもたちがゲームに勝つと一緒に喜ぶ姿は、周りにいる保護者・参加者も楽しい気持ちにさせてくれていました。

👆「中学生の個人ボランティア」さん

👆「中学生の個人ボランティア」さん

 

★ボランティアセンターでは、登録ボランティアさんと地域をつなぐ連絡・調整をさせていただいています🤗

登録ボランティアさんへの依頼希望の方、ボランティア活動に興味関心のある方は、ボランティアセンターへ気軽にご相談ください。

また、地域課題を解決するため取り組んでほしい講座などのご意見を募集しています。
電話 0561-34-1588 又は メール volunteer@miyoshi-shakyo.jp へお願いします。

 

 

 

 

ボランティアさん活動紹介R6.vol2

こんにちは ボランティアセンターです🤗

10月26日(土)泰山寮開寮記念祭で、ボランティアセンター登録団体等の

「ヨガ同好会」「睦の会」「STLC」「個人ボランティア」「夢みる きたよし おやじの会」「AMI」のみなさんがボランティア活動に参加されました。

打越公民館で第4木曜日活動する「ヨガ同好会」さん同じ打越にある福祉施設との交流と支援ができればと活動に参加。

👆「ヨガ同好会」さん

👆「ヨガ同好会」さん

福祉センターで毎週木曜日活動される点字サークル「睦の会」さん、障がい者の方との交流と支援ができればと参加。

👆「睦の会」さん

個人ボランティアのみなさんは「土日しか活動できないので今回参加した」「施設ボランティアに興味があって参加した」「障がい者の方と触れ合いたい、特技が生かせればと参加した」など思い思いの目的をもって参加。

👆個人ボランティアさんと入居者さんと一緒に作成

みよし市内及び尾三消防組合管内で応急手当等の普及活動を行っている「STLC」さんは、地域と共に防災の意識を広めたいとの施設側の思いに賛同され防災ブースでAEDの講習会を担当。

👆「STLC」さん

きたよし地区のおやじ達が学校支援等を通じて地域の子どもたちの健全育成の支援を図り交流を行うことを目的に活動する「夢みる きたよし おやじの会」さんは同じ地区に住む福祉施設の方の支援ができればと駐車場係を担当。

👆「おやじの会」さん

市内外と活動の幅をひろげ音楽を通して元気な社会づくりを目的に活動される「AMI」さんはイベントに色を添える歌声とギター・オカリナの演奏を披露。

👆「AMI」さん

ボランティアセンターでは、登録ボランティアさんと地域をつなぐ連絡・調整をさせていただいています🤗

登録ボランティアさんへのご依頼、ボランティア活動に興味関心のある方は、ボランティアセンターへご相談ください。

また、地域課題を解決するため取り組んでほしい講座などのご意見を募集しています。
電話 0561-34-1588 又は メール volunteer@miyoshi-shakyo.jp へお願いします。

ボランティアさん活動紹介R6.vol1

こんにちは ボランティアセンター🤗

10月22日(火)ボランティアセンター登録団体「わらびカフェ」さんが定期カフェ開催。

「わらびカフェ」さんでは、地域の高齢者の方をはじめ自由に参加できる通いの場、地域で助けあうきっかけやつながりができる場所づくりを目的に活動されています。

コロナ禍で中止をしていた「わらびカフェ」さんがカフェを「風の家」で5月から再開。

10月は、ボランティアセンター登録団体「みよしハーモニカ同好会 さくら草」さんが出演。

「さくら草」さんは、ハーモニカが好きな方が集まって結成された団体。自分たちのハーモニカの演奏で地域の方が喜んでくださればと施設等の慰問活動をされてみえます。

 

季節の曲、参加者の年齢層にあった選曲で演奏され、カフェに参加した皆さんで合唱していただける参加型の演奏会でした。

参加者の方から「懐かしい」「レコードを持っていた」「僕の18番の曲だ」と楽しく合唱されていました。

カフェの開催初回の頃は、同じテーブルでもスタッフを介して話をしていた参加者も、参加の回を重ね、自然と季節のあいさつから会話が弾む男性参加者のみなさんの姿もありました。

またこのカフェの魅力は、あさみみどり風「わらび」の利用者の方もイベントの時間は参加され、地域と福祉施設の交流の場でもあることです。

【次回 わらびカフェの予定】

🔳日 時:11月26日(火) 午前10時から午前11時30分(毎月第4火曜日開催)

🔳会 場:あさみどりの風「風の家」 1階リビングルーム

🔳お茶代:飲み物各100円、わらび特製焼き菓子120円

🔳イベント:ボランティア登録団体「ヨガ同好会」代表加藤さんによる腹話術・健康体操

わらびカフェ12月の開催のお知らせ

みよしハーモニカ同好会 さくら草 会員募集】

🔳活動日:毎月第2・4水曜日 14時から16時

🔳活動場所:サンライブ

🔳その他:見学希望も大歓迎。活動日に直接活動場所(サンライブ)へお越しください。

 

★ボランティアセンターでは、登録ボランティアさんと地域をつなぐ連絡・調整をさせていただいています🤗

登録ボランティアさんへのご依頼、ボランティア活動に興味関心のある方は、ボランティアセンターへご相談ください。

また、地域課題を解決するため取り組んでほしい講座などのご意見を募集しています。
電話 0561-34-1588 又は メール volunteer@miyoshi-shakyo.jp へお願いします。

 

ごみ出しボランティア「となりのみよしさん」のお知らせ!ボラ連主催

「となりのみよしさん」は、生活ごみを自宅から集積場まで運ぶ『地域のたすけあいのボランティア活動』です。

みよし市ボランティア連絡協議会が主催し、利用者のご相談ごみ出しボランティアの応募を受け付けています。

ごみ出しボランティア「となりのみよしさん」詳細はこちらをご覧ください。

ご寄付ありがとうございます(10月分)

10月1日から10月31日までのご寄付を紹介させていただきます。

本会は「地域住民が主体となってともにつながる豊かな地域社会づくり」の実現を目指し、地域福祉を推進するための貴重な財源として、皆さまから寄せられたご寄付を有効に使わせていただいております。 (さらに…)

「ボランティアをしたい・してほしい」更新しました💕

みよし市ボランティアセンターでは、ボランティアをしたい人・してほしい人のニーズを受けとめ、双方をつなぐ調整を行っています。

登録されているボランティアグループの活動紹介と個人でのボランティア活動を紹介をさせていただきます。あなたもぜひボランティア活動を取り組んでみませんか。ボランティア活動については、お気軽にボランティアセンターへご相談ください。ボランティア登録は、 (さらに…)



目的から探す

ピックアップ情報